埼玉のお花見情報2020

《PR》

名所

令和2年のお花見は例年とちょっと違います。
今年の桜見物は、武漢コロナウイルスで長時間の滞在につながるレジャーシートを使った花見も一律禁止、また桜祭り、ライトアップ自粛などの、影響が懸念されています。

桜祭り等のイベントが中止になっている場合があります。また、宴会自粛を呼びかけている公園、施設がありますので、おでかけの際は事前に公式サイトをご確認ください。

今年はいつもの宴会ではなく、「散策」という形のお花見で楽しむようにしましょう。
また、マスクなどの感染予防はしっかりして咳エチケットを心がけるなど、各自が工夫して楽しみましょう。

そのうえで、埼玉で桜を楽しめるポイントをご紹介いたします。

岩槻城址公園の桜

岩槻城址公園の桜

岩槻城址公園は約600本の桜が咲き誇り多くの見物客で賑わいます。
岩槻城跡を整備して造られた岩槻城址公園は自然林に囲まれた緑豊かな起伏の多い岩槻城址公園。桜とスイレンの名所として知られ、春は公園内に約600本の桜が咲き誇り、菖蒲池にかかる朱塗りの八ツ橋が桜の花により一層華やぐ。また、4月の第1土曜、日曜には桜まつりを開催。ライトアップが行われ夜桜が楽しめます。

入場制限になる可能性があります。
事前に公式サイトにてご確認ください。
例年の見頃 3月下旬~4月上旬
夜桜・ライトアップ 武漢コロナウイルス感染症の国内での発生状況を踏まえ、対応方針に基づき、感染の拡大を防止するため、中止となりました。
桜祭り あり
2020年4月4日(土)・5日(日) 岩槻城址公園桜まつり[問合せ先:さいたま観光国際協会 048-647-8339]
開園・閉園時間 24時間
アクセス 【電車】東武鉄道岩槻駅から徒歩23分【車】東北自動車道岩槻ICから約15分
住所 埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4
お問い合わせ 048-757-9122 岩槻城址公園
駐車場 291台 無料
HP 公式サイト

こだま千本桜

こだま千本桜

千本桜の名のとおり、約1100本の桜並木が続く花見スポットです。

山川両側約5kmにわたり、千本桜の名のとおり約1100本の桜が咲き、一帯では毎年花見を楽しむファミリーを中心に多くの人たちが訪れる。4月5日(日)に「こだま千本桜まつり」(荒天中止)の開催を予定しており、当日は郷土芸能や各種イベントの他、多数の模擬店も出店し、まつりを盛り上げる。

3月下旬からは、千本桜橋上流にてライトアップを開催。夜桜も楽しめます。

例年の見頃 3月下旬~4月中旬
夜桜・ライトアップ 武漢コロナウイルス感染症の国内での発生状況を踏まえ、対応方針に基づき、感染の拡大を防止するため、中止となりました。
桜祭り あり
2020年4月5日(日) 10:00~15:00 こだま千本桜まつり(荒天中止) 十二天橋下流左岸[問合せ先:本庄市観光協会事務局児玉支部0495-72-1334]
開園・閉園時間 24時間
住所 埼玉県本庄市児玉町児玉(小山川河川敷)
アクセス 【電車】JR児玉駅から徒歩20分 【車】関越自動車道本庄児玉ICから約15分
お問い合わせ 0495-72-1334 本庄市役所児玉総合支所支所環境産業課
お問い合わせ2 0495-72-1331 児玉総合支所(アスピアこだま内)※休日の場合のみ対応
駐車場 〇 100台 無料
こだま千本桜まつり当日のみの臨時駐車場あり
HP 公式ホームページ

若泉公園の桜

若泉公園の桜

若泉公園は子供と楽しみたいファミリー向きの花見スポットとして親しまれています。
園内に整備されたじゃぶじゃぶ池やせせらぎの周りに植えられた桜が美しい若泉公園。水面に映る桜との美しいコントラストを愛でることができます。じゃぶじゃぶ池では水遊びも楽しめる他、赤い太鼓橋や東屋、藤棚、遊具があり、家族のお出かけにもぴったりです。

公園内には魚やアヒルが泳ぎ、赤い太鼓橋や東屋、藤棚、子供たちの遊具があり、サクラとの美しいコントラストも楽しむことができます。

例年の見頃 3月下旬~4月中旬
夜桜・ライトアップ あり
ライトアップ:3月下旬~4月中旬 (開花状況に合わせて実施)、18:00~22:00
桜祭り あり
2020年4月4日(土)10:00~15:00 第11回若泉公園桜まつり 若泉運動公園第2グラウンド[問い合わせ先:0495-22-5241(本庄商工会議所若泉公園桜まつり係)]
開園・閉園時間 24時間
住所 埼玉県本庄市若泉2丁目地内
アクセス 【電車】JR本庄駅から徒歩25分 【車】関越自動車道本庄児玉ICから約5分
お問い合わせ 0495-25-1174 本庄市観光協会
駐車場 400台 無料
HP 公式ホームページ

県営狭山稲荷山公園の桜

米軍基地跡地に咲く約300本の桜。
米軍のジョンソン飛行場にあった公園が返還され、整備された公園。 園内には、約300本ほどのソメイヨシノやヤエザクラの並木があり、桜の名所として市民から親しまれています。また、広大な芝生広場があり、アカマツ・コナラ等の樹木も多く、緑の拠点になっています。桜カフェでは、自家焙煎コーヒーなどが味わうことができます。

【注意事項】
桜花期バーベキューガーデンはお花見の時期の2020年3/16(月)~31(火)まで営業を中止となります。

例年の見頃 3月下旬~4月上旬
夜桜・ライトアップ なし
桜祭り あり
2020年4月4日(土)・5日(日) 桜まつり[問合せ先:狭山市観光協会 04-2953-1205]
開園・閉園時間 園内は終日開放 24時間
住所 埼玉県狭山市稲荷山1-23-1
アクセス 【電車】西武鉄道稲荷山公園駅から徒歩1分 【車】首都圏中央連絡自動車道(圏央道)狭山日高ICから約3km
お問い合わせ 04-2955-3228 管理事務所(8:30~17:00)
駐車場 101台 無料
桜花期は混雑が予想されるので、公共交通機関の利用を推奨。
HP 公式ホームページ

出典:
若泉公園の桜開花・満開情報 2020 – 日本気象協会 tenki.jp
狭山市公式ウェブサイト
ウォーカープラス